Architecture
-
Essays
葉祥栄 光をめぐる旅
葉祥栄 光をめぐる旅――イントロダクション
15 Feb 2024
Essaysドナルド・ジャッドと窓
インテリア、そしてリノベーションをつうじて開口部を考える07 Feb 2024
Videos窓の音と動きの図鑑
内倒し窓
05 Feb 2024
collection愛知県立芸術大学 講義棟
31 Jan 2024
collection林芙美子邸
31 Jan 2024
collection三岸アトリエ
31 Jan 2024
collection駒井家住宅
31 Jan 2024
collectionザ・プリンス 軽井沢
31 Jan 2024
collection札幌の家
31 Jan 2024
Conversations窓のふるまい学[スイス編]連続インタビュー
フランソワ・シャルボネ(Made in)
25 Jan 2024
Videos窓の音と動きの図鑑
桂カトリック教会
12 Jan 2024
Columns窓からのぞく現代台湾
第10回 波打つ学校
陳仁和《三信家商波浪大樓》(高雄)編10 Jan 2024
Videos窓の音と動きの図鑑
中銀カプセルタワービル
22 Dec 2023
Essays東西南北風の吹き抜ける家
林芙美子邸(現・林芙美子記念館)19 Dec 2023
Essays藤森照信の「百窓」
藤森照信|第七回 臨春閣の〈障子〉
12 Dec 2023
Videos窓の音と動きの図鑑
突き出し窓
12 Dec 2023
Essays国内モダニズム建築の窓ー保存と継承
原広司「粟津邸」の窓
闇を照らす光の空間30 Nov 2023
Conversationsジョセフ・アルバースとバウハウス
ガラス作品からパブリックワークまで20 Nov 2023
Essaysヴォーリズ建築事務所
「駒井家住宅」の窓25 Oct 2023
Essays国内モダニズム建築の窓ー保存と継承
ザ・プリンス 軽井沢:清家清の窓の素材性
12 Oct 2023
Essays国内モダニズム建築の窓ー保存と継承
吉村順三・奥村昭雄
「愛知県立芸術大学」の窓
自然と棲まう具体の科学21 Sep 2023
Essays藤森照信の「百窓」
藤森照信|第六回
仁和寺金堂の〈蔀〉12 Sep 2023
Columns窓のふるまい学[北欧編]
ゲッセリウス・リンドグレン・サーリネン設計
ポホヨラ保険会社ビルのショウウィンドウ25 Aug 2023
Interviewsデンマーク建築家連続インタビュー
風景の観察から建築が始まる──ヨハンセン・スコブステッド・アーキテクター インタビュー
12 Jul 2023
grant-results飯沼珠実(武蔵野美術大学造形学部特別講師)
「広報誌『ガラス GLASS & ARCHITECTURE』からみる多木浩二──イメージとテキストの綜合」07 Jul 2023
Essaysダブル・ビジョン
06 Jul 2023
grant-results岡部明子(東京大学 教授)
「古民家活用や被災建物修繕ニーズに応えるアフォーダブルな施工の〈かたち〉」03 Jul 2023
grant-results川島範久(明治大学 専任講師)
「中山間地域や離島における集落のオフグリッド化に向けた『伝統知』のデジタル技術による定量評価とその適用可能性の検討」03 Jul 2023
grant-results清家剛(東京大学 教授)
「日本と各国の仮設住宅のあり方および再利用に関する比較研究」03 Jul 2023
grant-results塚本由晴(東京工業大学 教授)
「都市農村交流を通した生態学的な事物連関にひもづく農村建築および周辺環境の再生手法 ―千葉県鴨川市釜沼地域を対象として―」03 Jul 2023
grant-results中谷礼仁(早稲田大学 教授)
「生環境構築史学(History of Habitat Building)のための日英併記による研究発表と内外先行研究者への現地取材記事に基づく研究蓄積を目的とした編集広報基盤の確立と運営」03 Jul 2023
grant-results齋藤歩(京都大学総合博物館特定助教)
「近現代建築資料を対象とした実践的整理法の発展プロセスに関する研究」03 Jul 2023
grant-results松井茂(情報科学芸術大学院大学教授)
「パレオ TV と建築──メディア・イヴェントの設計者としての磯崎新」03 Jul 2023
grant-results照井敬生(キングスカレッジロンドンメディア文化研究科)
「戦後ロンドンの文化政策建築:テムズ川沿いの公営文化施設における記憶と表象」03 Jul 2023
grant-results富永京子(立命館大学産業社会学部准教授)
「社会運動としての自力建設経験とその専門化・職業化」03 Jul 2023
grant-results三井麻央(京都芸術大学通信教育部非常勤講師)
「19世紀ベルリンの博物館建築における装飾の利用について──フリードリヒ・シンケルからマルティン・グロピウスまで」03 Jul 2023