Interviews
-
Interviews
デンマーク建築家連続インタビュー
風景の観察から建築が始まる──ヨハンセン・スコブステッド・アーキテクター インタビュー
12 Jul 2023
Interviewsジョージア・オキーフの窓
建築史家に訊くニューメキシコの二つの住まい24 Jun 2022
Conversationsマドソト 外の風景こそ主役
第0回 古今東西のマドソト建築
加藤耕一 × 大西麻貴+百田有希(o+h)× 伏見唯30 Mar 2022
Conversations窓のふるまい学[スイス編]連続インタビュー
クリスト&ガンテンバイン
31 Mar 2022
Conversations窓のふるまい学[スイス編]連続インタビュー
ペーター・メルクリ
17 May 2021
Interviewsホンマタカシがとらえたル・コルビュジエの視線
カナダ建築センター展示インタビュー12 Feb 2021
Conversations窓のふるまい学[スイス編]連続インタビュー
ジョン・A・カミナダ
15 Feb 2021
Interviewsリチャード・マグワイア『Here』:
“すべては移ろいゆく”ということ02 Jan 2021
Conversations窓のふるまい学[スイス編]連続インタビュー
マリオ・ボッタ
17 Nov 2020
Interviews奥山由之インタビュー
不透明な窓から描き出す東京のひとびと28 Jun 2023
Interviews内藤礼 うつしあう創造
02 Nov 2020
Conversations窓のふるまい学[スイス編]連続インタビュー
Gigon / Guyer(ギゴン/グイヤー)
17 Jun 2020
Conversations鼎談 イワン・バーン × ホンマタカシ × 塚本由晴
写真の中の窓09 Mar 2020
Interviews塩田千春
窓に滲む生活感や匂いが作品に力を与える15 Oct 2019
Conversations江口宏志 × 中山英之
mitosaya 薬草園蒸留所 発見から始まるものづくり27 Aug 2019
Interviews第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 2018
窓─ 建築と共生の境界
25 Jun 2019
Interviews第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 2018
6a architects トム・エマーソン 自然史の中の建築
22 Apr 2019
Conversationsゴードン・マッタ=クラークと開口
05 Sep 2018
Conversations学校としてのバウハウス、その日本への展開
13 Feb 2019
Interviews第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 2018
窓─「開口部」から「装置」へ
12 Dec 2018
Interviews窓のふるまい学
塚本由晴 窓のふるまい学/後編
13 Nov 2018
Interviews窓のふるまい学
塚本由晴 窓のふるまい学/前編
05 Nov 2018
Interviews第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 2018
Liquid Light 流れ出す光
12 Oct 2018
Interviews第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 2018
ス・ドホ
境界線というものがあいまいだった01 Oct 2018
Interviews安藤桃子 窓を描く監督
22 Jun 2018
Conversationsシンポジウム『THE SAGA OF CONTINUOUS ARCHITECTURE 連続的建築は、これからも連続するか?』
窓は哲学的な問題である
02 Nov 2016
Interviewsスペインが生んだ奇才、サルバドール・ダリが描く窓
05 Dec 2016
InterviewsIn New York 窓とまなざし
31 May 2018
Conversationsシンポジウム『THE SAGA OF CONTINUOUS ARCHITECTURE 連続的建築は、これからも連続するか?』
空間を生かすも殺すも窓次第
11 Oct 2016
Interviews