2023
-
出版助成『スターハウス 戦後昭和の団地遺産』(鹿島出版会)発行
10 Nov 2023
-
出版助成『Foodscape フードスケープ -図解 食がつくる建築と風景』(学芸出版社)刊行
29 Sep 2023
-
「Underground Anxieties: 2023 CCA-WRI Research Symposium」がカナダ建築センターにて開催
07 Aug 2023
-
2023年度助成事業公募を開始
01 Aug 2023
-
特定研究助成
「サステナビリティと窓」01 Aug 2023
-
ウィーン シェーンブルン宮殿 日本庭園にて「Learning from the Japanese Tea House」が開催
14 Jul 2023
-
出版助成『メランコリーと建築ーアルド・ロッシ』(フリックスタジオ)刊行
07 Jul 2023
-
出版助成『日本のブルータリズム建築』(トゥーバージンズ)刊行
14 Apr 2023
-
「WRI session 研究報告会2023」オンライン開催
14 Mar 2023
-
Micro Heritage
トークセッション「Matterportによる建築アーカイブの可能性」開催27 Feb 2023
-
建築映画館2023
27 Jan 2023
2022
-
田熊隆樹著/アジア「窓」紀行 上海からエルサレムまで(草思社)発売
22 Dec 2022
-
「Above/Below/Between: Light on a Damaged Planet」シンポジウムを開催
22 Aug 2022
-
2022年度助成事業公募を開始
01 Aug 2022
-
特定研究助成
「サステナビリティと窓」01 Aug 2022
-
イベント『みやぎボイス2022‐災害が日常になった今』開催
24 Jun 2022
-
窓研究所公式ウェブサイトをリニューアルいたしました
31 Mar 2022
-
「WRI session 研究報告会2022」オンライン開催
23 Mar 2022
-
『Windowology: New Architectural Views from Japan』
中谷礼仁 オンライントーク – 柱間装置:日本建築における空間の豊かさ18 Feb 2022
-
『Windowology: New Architectural Views from Japan』
「窓学」総合監修 五十嵐太郎 オンライントークイベント開催26 Jan 2022
-
展覧会「❒³LE(キュービクル):最低限のシェルター空間国際設計コンペ」開催中
17 Jan 2022
2021
-
ジャパン・ハウス 巡回企画展
Windowology: New Architectural Views from Japan
窓学 窓は文明であり、文化である (ジャパン・ハウス ロンドン)27 Oct 2021
-
カナダ建築センターへの研究者等派遣プログラム「CCA-WRI Research Fellowship」が新設
18 Oct 2021
-
2021年度助成事業公募を開始
03 Aug 2021
-
特設ウェブサイト「Windowology Exhibitions Archive」公開
28 Jun 2021
-
ジャパン・ハウス サンパウロにて『WINDOWOLOGY : 窓学 窓は文明であり、文化である』展を開催
23 Jun 2021
-
第17回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展
日本館展示『ふるまいの連鎖:エレメントの軌跡』を後援しました22 May 2021
-
公益財団法人への移行のお知らせ
22 Feb 2021
-
ホンマタカシ写真集『Looking Through: Le Corbusier Windows』が再版
27 Jan 2021
2020
-
ジャパン・ハウス 巡回企画展 オンライントークセッション開催(2020/12/8)
04 Dec 2020
-
ジャパン・ハウス ロサンゼルス『Windowology: New Architectural Views from Japan
窓学 窓は文明であり、文化である』オンライン展示開催27 Oct 2020
-
2020年度助成事業公募を開始
31 Aug 2020
-
「窓展:窓をめぐるアートと建築の旅 」が丸⻲市猪熊弦⼀郎現代美術館にて開催
25 Aug 2020
-
展覧会「内藤礼 うつしあう創造」を協賛しました
27 Jun 2020
-
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館「窓展」巡回展 会期変更のお知らせ
25 Jun 2020
-
ジャパン・ハウス 巡回企画展
Windowology: New Architectural Views from Japan
窓学 窓は文明であり、文化である09 Mar 2020
2019
-
「窓展:窓をめぐるアートと建築の旅」関連イベントが東京国立近代美術館にて開催
07 Nov 2019
-
「窓展」関連イベント
中谷研究室「柱間装置の文化誌」短編映像上映会
12月7日(土)東京国立近代美術館にて開催07 Nov 2019
-
「窓展」関連トークイベント
ホンマタカシ/窓とカメラオブスキュラ
12月14日(土) 東京国立近代美術館にて開催07 Nov 2019
-
「窓展」関連トークイベント
藤本壮介/窓と建築
11月30日(土)東京国立近代美術館にて開催07 Nov 2019
-
「窓展:窓をめぐるアートと建築の旅」が東京国立近代美術館にて開催
01 Nov 2019
-
2019年度助成事業公募を開始
13 Sep 2019
-
窓研究所 スタッフ募集
24 Jun 2019
-
JAPAN HOUSE 巡回企画展第3期に「窓から見える日本」(仮)が選出
06 Jun 2019
2018
-
展覧会「窓展(仮称)」を2019年秋より東京国立近代美術館にて開催
22 Nov 2018
-
第10回ロッテルダム国際建築映画祭上映作品に窓の短編映画「Transition of Kikugetsutei」が選出
09 Oct 2018
-
窓学10周年記念「窓学展-窓から見える世界-」巡回展を九州にて開催
19 Sep 2018
-
ウェブサイト更新のお知らせ
14 Sep 2018
-
『一般財団法人 窓研究所』を設立
31 Jul 2018
-
内田祥哉 窓と建築ゼミナール【補講】開講
10 May 2018
-
窓学10周年記念「窓学展-窓から見える世界-」巡回展を大阪にて開催
27 Apr 2018
-
窓学10周年記念「窓学展-窓から見える世界―」巡回展を名古屋工業大学にて開催
28 Mar 2018
-
テレビ朝日系 タモリ倶楽部「マニアと行く!妄想ワールドツアー」にYKK AP窓研究所 所員が出演
28 Feb 2018
2017
-
「窓学展―窓から見える世界―」 巡回展を2月28日より東北大学で開催
22 Nov 2017
-
窓学10周年記念「窓学展 ―窓から見える世界―」 巡回展第一弾を金沢工業大学にて開催
18 Oct 2017
-
窓学10 周年記念「窓学展―窓から見える世界―」 巡回展を10月21日より金沢工業大学で開催
13 Oct 2017
-
窓学10 周年記念「窓学展 ―窓から見える世界―」開幕
28 Sep 2017
-
窓学10周年記念 「窓学国際会議―窓は文明であり、文化である―」
28 Sep 2017
-
東京大学大学院建築史講義『マドの進化系統学 ―マドの向こうに人類の建築史が見える!』開講
08 Sep 2017
2016
-
窓研究所 公式ウェブサイトをリニューアルしました
06 Sep 2016
-
第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展2016に協賛しました
05 Jul 2016
-
『みんなの建築ミニチュア展』に特別協賛しました
30 May 2016