水上優(兵庫県立大学環境人間学部 教授)
「フランク・ロイド・ライトにおける窓の変容の意味の研究」
20 Jun 2025
- Keywords
- Architecture
- WRI session
水上優/Yutaka Mizukami
福岡県生まれ。九州大学工学部建築学科卒業。京都大学博士(工学)。福山大学工学部教授を経て現在、兵庫県立大学環境人間学部教授。専門は建築論、建築史。フランク・ロイド・ライトの思想と作品の関わりを研究。著書に『フランク・ロイド・ライトの建築思想』(中央公論美術出版、2013)等。2023〜24年の展覧会『フランク・ロイド・ライト――世界を結ぶ建築』の日本側アドバイザリー・ボードを務め、図録(鹿島出版会、2023)の執筆及び監修をおこなう。2016〜18年重要文化財旧山邑家住宅(現ヨドコウ迎賓館)保存修理委員。日本イコモス21世紀委員会委員。日本建築学会近畿支部建築論部会主査。ドコモモ・ジャパン理事。
