Texts From Articles (9)
-
第1回 吉村順三《旧・園田高弘邸》(現・伊藤邸)庭へ誘う掃き出し窓と、 場所をつくる腰窓
…吹き抜けいっぱいの縦長窓(①)があった。南側半分は寝室と書斎の下で天井が低く、東に腰窓(②)、南東に掃き出し窓(③)と南西に鉤の手の腰窓(④)がある。 ,,,いきいきとしたプランニング ピアノ室・居間…
26 Mar 2022
-
愛媛蚕種/養蚕小屋の窓
愛媛県八幡浜市にある、明治17年に建てられた木造3階建ての養蚕小屋。今も現役で使われている。廊下に引き違いの掃き出し窓、らんま部分にも引き違い戸が取り付けられている。引き違い戸は腰までが板で、その上に…
20 Jan 2021
-
滝口悠生|第3回 自宅
…事ができるように本棚などを動かした関係で、机も南の窓の前に移動した。南の窓はベランダに出られる大きな掃き出し窓で、ベランダの向こうには小学校の敷地が見えた。一階の仕事部屋だと、南の窓からは小学校との境…
24 Sep 2020
-
第2回 トレンティーノの貴腐ワイン
…ティーノ」になる。 屋根裏部屋の窓の配置を見ると、部屋の中央に内倒し式、そして東側には大きな両開きの掃き出し窓(室内の床面まで開口がある窓)がそれぞれ配置されている。 ,,,少し歴史を遡り、トレンティ…
23 Oct 2018
-
第3回 往来のための開口部
…す役割が大きく、視覚的には境界をなくし、外部と連続させている。 1.住宅 庭に面して、ガラスの大きな掃き出し窓が連なっているのが特徴のこの住宅は、デンマークの建築家アルネ・ヤコブセンが設計した《コック…
15 Nov 2017
-
チャールズ・レニー・マッキントッシュ設計 リビングルームの出窓
…グルームの中に居場所をつくっている。正面の開口部にはフィックス窓と外開き窓が交互に並び、側面の一方の掃き出し窓からは庭に出ることができるようになっている。 ,,,,Hill House House /…
17 Apr 2017
-
チャールズ・レニー・マッキントッシュ設計 ダイニングルームの窓
イギリスのグラスゴーにあるチャールズ・レニー・マッキントッシュ設計による≪芸術愛好家のための家≫のダイニングルームの窓。弓型の縦長の掃き出し窓がテラスに向かって並び、その脇に長いダイニングテーブルが置…
21 Mar 2017
-
金野千恵/t e c o『向陽ロッジアハウス』
…条件と考えています。その次に、そのまわりをどう環境化するか、外界との距離をいかにつくるかが重要です。掃き出し窓であっても、その奥に何かしら居場所を持っていれば、外部と床面がダイレクトにつながるのもいい…
27 May 2016
-
アトリエ・ワン『コアハウス 板倉の家』
…浜に戻ってもらって、仕事が軌道に乗ったら増築してもらえる形式を考えました。漁村での暮らし方に配慮して掃き出し窓が多いことと、増築する際に窓を潰さなくて良いことにその特徴が現れています。増築方向は押し入…
24 May 2013