WINDOW RESEARCH INSTITUTE

むそうれんじまど(無双連子窓)

むそうれんじまど(無双連子窓)

前後に並んだ2枚の連子が左右にスライドして開閉する窓。無双とは、表裏が同じ構造のものを指し、同じ幅の連子を前後に配置したものを無双連子窓と呼ぶ。外側の連子は固定され、内側の連子を動かすことで隙間の調整が可能。採光、通風、眺望を確保しながら、閉じた状態でも換気ができるのが特徴である。茶室の水屋や寄付の土間、和風建築の台所の欄間、雨戸の一部などに用いられ、「無双窓」と略して呼ばれることもある。