ものみのまど(物見窓) ものみのまど(物見窓) 書院造の「実検の間」の外面に設けられた窓。「実験窓」とも呼ばれる。舞台の裏手にある「鏡の間」から舞台の様子をのぞくために能舞台の幕際に設けられた小窓を指すこともあり、その場合は「嵐窓」「奉行窓」とも呼ばれる。 窓の用語集