かざまど(風窓)
かざまど(風窓)
air vent
通風を主な目的として床下や天井裏に設けられる窓。主に、床下の空気流入のため外壁下部の基礎に設けられた開口部(通風口)を指す際に用いられる。パキスタンなどでみられる自然換気用の煙突の窓(バッドギア)を指す場合も。「風穴」「風抜き」とも呼ばれる。
air vent
通風を主な目的として床下や天井裏に設けられる窓。主に、床下の空気流入のため外壁下部の基礎に設けられた開口部(通風口)を指す際に用いられる。パキスタンなどでみられる自然換気用の煙突の窓(バッドギア)を指す場合も。「風穴」「風抜き」とも呼ばれる。