宇部市民館(現・宇部市渡辺翁記念館)
村野藤吾
1937
1937
所在地:山口県
用途:劇場・ホール
構造:鉄筋コンクリート造
用途:劇場・ホール
構造:鉄筋コンクリート造
09 Jun 2025
- Keywords
- Architecture
- Collection
- Japan
6本の独立柱と中央の基壇とともに構成される対称性の正面ファサード。弧を描くことで、前庭空間に厳格さと大らかさを与える。随所に施されたレリーフと色彩とともに、階段室側面に展開されたガラスブロック壁からの柔らかな光が、内部空間を特徴づける。正面2階の左右対称に設けられたガラスブロックに囲まれた自由片引きの窓は、内部では会議室、貴賓室、休憩室とそれぞれ異なる部屋に設置されている。そのサッシュは木製の支柱によって支持されている。階段室の天井につくダンベル型のトップライトは、階段を昇るにつれ幅が変化させ遠近感を演出し、はめこまれたガラスレンズからわずかに光が差し込む。
Virtual Tour
full screen
Drawings

貴賓室 ガラスブロックと自由片引き窓
Gallery
2階休憩室のガラスブロックと自由片引き窓
正面ファサード
ダンベル型のトップライト
外観
玄関横のガラスブロック壁
前庭から貴賓室の窓を見る
オリジナルのタイルが残されている側面
正面玄関脇屋の炭鉱夫をかたどったレリーフ
1階ロビー
2階ロビーへの階段
ダンベル型のトップライト
ダンベル型のトップライト 外観
2階ロビーの水平連続窓
2階ロビーから階段室のガラスブロック壁を見る
階段室のガラスブロック壁
2階ロビーからガラスブロック壁を見る
2階ロビー
貴賓室のガラスブロックと自由片引き窓
3階テラス
3階テラスから宇部市内を望む。中央に村野が設計した宇部興産ビルが見える
地下階への階段
地下階から階段側壁面を見る